準備に追われていますが、
わくどき当日に間に合うようにと、
沢山の作品をご寄付頂きましたので、ご紹介いたします。
送って下さったのは、上☆様です。
毎年、素敵なしめ縄作品を送って下さるのですが、今年も届けて下さいました。

沢山のしめ縄と下段左はお正月飾りです。
今年も本当に素敵な作品ばかりです。
上☆様のしめ縄を楽しみに待っていて下さるお客様にも、
とても喜んで頂けると思います。
更には、こちらも。

PPバンドで作った沢山のバッグです。
軽くて丈夫ですし、大きさも色々、
テープの編み方でそれぞれ違った表情もあり、
どれにしようか迷ってしまいそうです。
そしてこちらも沢山作って下さいました。

パラシュートコードのリードです。
長さもショートから普段使いに良い長さのもの、
組み合わせて斜め掛けが出来るタイプのものなど。
ワンちゃんの大きさや、お散歩の仕方、
斜め掛けのできるタイプは、
お散歩される方の身体の大きさにも合わせて頂きながら、
お選び頂けると思います。
これだけの作品をお作り頂くのに、
どれだけの手間やお時間や費用がかかっていらっしゃるだろうと思うと、
販売させて頂く私達も、気持ちが引き締まります。
上☆様、いつも遠くから、
素敵な作品の数々をありがとうございます。
この他にも、タオルと未使用の葉書も沢山頂きました。
心から感謝申し上げます。
先週になりますが、
支援の発送を一件させて頂きましたので、ご報告いたします。

(手前のチェックのバッグです)
バッグにいっぱい、重さにして20kg弱の新聞紙を、
山口県の青い鳥動物愛護会さんへお送りしました。
(犬舎にトイレシートの代わりに新聞紙を敷いておられるそうです)
※freiでは新聞紙は募っていません。
メンバーで持ち寄り、ある程度集まった時にお送りしていこうと思っています。

さて、気になるわくどきDay当日のお天気ですが、
今のところ、日曜日は雨が降ることはなく、大丈夫そうです。
ただ、少し気温が低いようですので、
お越し下さる予定の皆様には、
暖かくしてお出かけ頂ければと思います。
当日は、3つの団体様から、
保護犬ちゃんが参加してくれる予定ですので、ご紹介します。
まず、一般社団法人SORA小さな命を救う会さんから。
子犬ちゃんも含め、7頭の参加が予定されています→★
西三河D0g&Catさんからは、
ミニピンのブラック君、ウィペットのラキ君、
雑種の子犬、チビちゃんの3頭が来てくれる予定です→◆
そして、保護っ子基金さんからも、
急遽ピノ君の参加が決まりました→◇

とっても賑やかな譲渡会になりそうです。
是非、多くの方に足をお運び頂いて、
幸せなご縁につながるきっかけ作りが出来ると嬉しく思います。
最後に・・・、
こちらも忘れてはいけません!!
明日は、ホコ天キーボー市です。
JR安城駅前にて、10~16時(いつもより時間が長くなっています)
わくどきDayの前日ではありますが、
代表が頑張って出店させて頂きます。
お時間がありましたら、是非遊びにいらして下さい。


ただ、明日は午前中、雨の予報が出ていまして・・・。
雨の場合、freiは出店を中止させて頂きますので、
中止と決定した時には、こちらのブログやFB等でお知らせいたしますm(_ _)m
この記事へのコメント