今月の収支報告をさせて頂きます。
その前に、frei 役員の役割分担について。
(役員なんて大袈裟ですが^^;)
代表は、主にフリマの出店申し込みや準備、
フリマ用品、ハンドメイドの品物などの管理をしています。
沢山の品物を仕訳したり、値付けしたり。
しっかりと管理し、お預かりするためのスペースが、
代表宅にあるからこそ出来ていることだと思います。
更にハンドメイド作家様との連絡や、
お預け頂く作品の数の把握、返金額の計算についても、
代表の役割となっています。
そして、副代表としての私の役割は、
主にお金の管理になっています。
通帳も預かっておりますので、
支援金の送金や、物資を送付した時の料金の支払いなども、
通帳が手元あるため、決定次第すぐにできるようになっています。
お金の管理については、間違いがないよう、
Excelとアナログの出納帳との2つで計算をしています。
振り込みをした際の明細書、宅配の控えなども、
ノートに張り、保存しています。
作家様への返金準備は私がしていますが、
作家様がそのお金を受領した際の領収書については、
ハンドメイド作品の数などを管理している代表の方で保存しています。
それぞれが出来ることを分担し、
協力することで、個人の負担を減らし、
間違いがないようにしているつもりですが、
先日の全体会議の時には、メンバーと、
日頃からお世話になっているサポーター様にも、確認をして頂きました。
それでは、収支報告です。
・先月分までの繰越金
153,141円
・収入
フリマ売り上げ
124,458円
※フリマ以外のみぃさんのベッド利益、
マロンママのお店の利益を含む
・支出
①フリマ出店料など経費 8,645円
※宅配料、振り込み手数料を含む
②作家様返金分 17,750円(6名様↓)

③支援 150,000円
(内訳)
・Rin’杏様 30,000円
すずちんの門脈シャント手術など医療費として)
・アニマルライブ様 30,000円
・長崎LIfe of Animal様 30,000円
・NPO法人えんねこ様 30,000円
・コロの保護主(私ユウママへ)30,000円
支出合計 176,395
差し引き残高
101,204円 次月へ繰越)
明日は、10~12月の3ヶ月分の収支報告書、
通帳の写真を掲載するブログをアップする予定でいます。
この記事へのコメント