まずは、一般社団法人SORA小さな命を救う会さんから、
譲渡会に参加するワンちゃんのご紹介です(↓)

詳しくはブログで→★
そして、freiからは、
先日届いたばかりのハンドメイドのご寄付の紹介です。
いつも遠くから送って下さる松ママ様の、
パラコードのリードです。
とても沢山のリードを届けて下さいました。


こちらは(↓)、身体の小さな子に、似合いそうなリードです。
とても細いパラコードで編んであります。

わくどきで販売できるようにと送って下さいました。
そのお気持ちと、
沢山の手間や時間をかけて作って下さったであろう素敵な作品に、
感激と感謝の気持ちでいっぱいです。
松ママ様、本当にありがとうございました。
みぃさんも、ベッドやバッグを作ってくれました。

N&Kさんからも素敵な作品が届きました。

あいちゃんママさんからブローチ、
Mさんからは沢山のコースター。
明日のわくどきDayで販売して下さいとお預かりしました。
ありがとうございます。

メンバーりかちん、アキちゃんからも届いています。

ハルさんファミリーさんのブースで販売予定のとしちゃんの作品も。

素敵な作品の数々を、手に取って頂けたらと思っています。
最後に、明日はワークショップも沢山ありますので、
再度ご案内させて頂きます。
ワークショップがあるのは、
以下のブースです(イエローのブース)

◆保護っ子基金さんでは、
けいこさんによるハーバリウム体験が出来ます。

◆えんねこさんのブースでは、
アニマルコミュニケーションと、
肉球ブレスレットのワークショップ。

◆chacha-manisさんでは、
アイシングクッキーと練り切りアートのワークショップ。

◆羊毛屋さんでは、壁掛け作りのワークショップ。

◆ハルさんファミリーさんでは、
多肉の寄せ植えとハーバーリウム、
ステンシルのワークショップ。

以上のように、
本当に沢山の色々な体験をして頂くことが出来ます。
どうぞ、お時間の許す限り、
わくどきDayをたっぷり楽しんで下さい。
また、入場口すぐの啓発ブースでは、
動物愛護について、皆様にも少しだけ考えて頂けたらと思い、
掲示物もありますし、パンフレットの配布もさせて頂きます。
お時間がありましたら、覗いてみて下さいね。
啓発ブースの看板犬は、ウルフ君です。

それでは、多くの皆様と、
可愛いワンちゃん達にお会いできるのを楽しみしております。
そして、明日のわくどきDayをきっかけに、
不幸な命が一つでも減ってくれますように。

この記事へのコメント