お預かりして来ましたので、ご紹介致します。
まずは、いつも沢山のハンドメイド品を作って下さるさときちさんの作品から。

上段:手提げバッグ、巾着袋(スマホ入れ等に)、大きめのペンケース
下段:柴犬柄、猫ちゃん柄の巾着袋、バンダナ
バンダナは、こんな感じで着けて頂くことが出来ます。
(↓:岡猫さんからお写真お借りしました)

そして、こちらは、『犬饅頭・猫饅頭』が出来るカバーです。
カバーに100均のクッションを入れて完成させます。

作り方は ↓

クッションが5つあれば、誰でも簡単に作ることが出来ます。
猫ちゃん~小型犬のサイズです。
(モデル犬は4.8㎏)
さときちさんからは、freiに、フリマ用のビニール袋のご寄付を頂きました。
お手紙もありがとうございました。

同じく、岡猫さん応援グッズとして、
保護猫さくらちゃんの里親様が作られた、アクリルタワシもお預かりしました。
(写真は一部です)

ワンちゃん、猫ちゃんの食器洗いにいかがでしょうか?
次にご紹介するのは、
frei発足前からお世話になっているみぃさんの作品です。

お散歩バッグ、スマホ入れ、
巾着バッグ、通帳などを入れて頂けるポーチです。
こちらの編みぐるみは、satochanさんが作って下さいました。

我が子に似た子は見つかりましたでしょうか?
犬種のリクエストにも、頑張って対応して下さっています。
ありがとうございます。
ここからは、メンバーの作品です。
はーちゃん

りかちん

アキちゃん

ご紹介が重複していたり、
遅くなってしまったものもあり、
既に販売を開始し、ご購入頂いた品物もあります。
また、まだご紹介出来ていないお品もあります。
(まだのお品は、後日ご紹介して行きたいと思います)
今後のフリマでも、
少しずつ販売を進めて行きますので、
ご都合のつく会場がありましたら、
是非、足をお運び下さい。
明日は、本宿フリマです。
ミニフリマですが、お時間がありましたら、
遊びにいらして下さい。
看板犬とお待ちしております。
12/20(金)10~12時
パチンコ新宿本宿店駐車場
スギドラッグ側、バス停前のスペースになります。
この記事へのコメント