もう少しお時間を頂き、
先に、昨日の報告をさせて頂きます。
昨日は、3ヶ所で今月初の活動をさせて頂きました。
どちらの会場でも多くの方にお越し頂き、
本当にありがとうございました。

風マルシェの会場では、
写真(↑)のように、
アキちゃんが作ってくれた赤いりぼんに、
マロンママがメッセージを添え、
ご来場者様にお配りしながら、
munchさんと一緒にフリマをさせて頂きました。
瀬戸で開催の生き生きマルシェは、
代表と寧々ママさんが担当。

ご寄付もお預かりしました。
こちらは高☆様から、頂きました。
ドーナツを作る時に便利な物だそうです。
ありがとうございました。

高☆様は、個人でフリマをされ、
茨城県の愛ワングループさんを応援されているそうです。
愛ワングループさん活動ブログ→★
匿名様からは、沢山のフリマ用品を頂きました。
ありがとうございました。

こちらは、メンバーりかちんがお預かりして、
瀬戸へ持参してくれました。
ハンドメイドのマスクです。
K様から頂きました。
ありがとうございました。

こちらは、りかちんからです。
花瓶と日用品など頂きました。
ありがとうございました。


幸田町で開催の木工クラフト市(↑)でも、
としちゃんがお預かりしたご寄付を受け取らせて頂きました。
ちゃちゃママさんより、
ワンちゃんが遺してくれた品物を頂きました。
ありがとうございました。

杏ちゃんさんよりタオルを沢山頂きました。
ありがとうございました。

木工クラフト市では、
いつもお越し下さるお客様から、
差し入れも頂戴して、
みんなで分けて美味しく頂きました。
ありがとうございました。
昨日は、赤いりぼんの日でもありましたので、
参加メンバー、ワンコ、
そしてお留守番ワンコ、ニャンコ達も
赤いりぼんをつけました。

沢山の方、沢山のワンちゃん、猫ちゃんが、
全国で一斉に赤いりぼんを着けて下さっていたら嬉しいなと思います。
売上の報告です。
3ヶ所を合算しまして、
34,170円となりました。
freiの活動にご協力下さいます全ての皆様に、感謝申し上げます。
最後に明日のお知らせをさせて頂きます。
明日(11/3)は、わんマル各務原に、
maro-cocoさんが参加します。
11月3日(祝・火)
10~16時(入場無料)
河川環境楽園オアシスパークにて
maro-cocoブースは、42番です。


どうぞ、よろしくお願い致します。
wanmaru公式FB
この記事へのコメント