とても忙しく、その分とても充実していました。
改めまして、ありがとうございました。
日頃支えて下さる多くの皆様や、
わくどき開催にご協力下さいました皆様、
freiとご縁を頂きました全ての皆様に、
感謝の気持ちを込めまして、
大変遅くなりましたが、
令和2年10月の収支報告をさせて頂きます。
〈令和2年9月分までの繰越金〉
196,058円
〈収 入〉
①フリマ売り上げ
239,630円
※munchさん、ネコフリさん、ソリオンさんの売上、
maro-cocoさん出店時のfrei分の売上、
マロンママ、みやこさんのお店の売上、
メンバーそれぞれの個人売上を含む。
報告済みのもの以外に、
月末最終日にmaro-cocoさんが犬祭で販売してくれた売上も追加し合算しています。
②ご寄付
143,600円
わくどきDayで頂いたご寄付
田舎料理吉野さん、munchさん、
にゃんとも親バカ会さん、maro-cocoさん、
更に、としちゃんからも13,600円のご寄付を受け取りましたので、合算しました。
(としちゃんがまあさんの作品を販売し、
その売上をまあさんがご寄付下さいましたので、そちらも含まれます。)
③受取利子 1円
〈支 出〉
①経費
486円
書き損じ葉書を切手に交換した際の手数料
支援の送金時(ゆうちょ以外)の振込手数料
②わくどきDay開催のための経費
23,251円
ポスター、ワークショップチラシ印刷代(4,500)
ポスター郵送代(1,250)
ドッグラン、写真撮影台、啓発ブース用備品等(9,884)
プレゼント用お菓子(1,617)
次亜塩素酸水(6,000)
②作家様、その他委託販売返金分
95,265円(21名様 ↓)
※岡猫さん、えんねこさん、
保護っ子基金さん、
Revue動物愛護さん委託販売分を含む。

③支援
212,550円
【内訳】
・NPO法人しあわせの種たち様(岡山)30,000円
・~絆~DCR様(関東)30,000円
・地域動物コミュニケーションズ様(広島)30,000円
・動物救援隊ー福島原発地域に残された命の活動ー高沢様 20,000円
・わくどきDayでお渡しした支援物資購入分 62,950円
以下月末に購入、直送して頂いた物資(未報告分)
・animal life bridges(wanwanhogo)さんへ
心臓サポートのフード等 20,000円

・アニマルレスキューハッピーりぼんさんへ
猫砂とフロントライン 19,600円

〈差引残高〉
247,737円
以上です。
今年も残り2ヶ月を切り、寒い冬がやってくると、
コロナだけでなく、インフルエンザも猛威を振るうようになります。
引き続き、マスクの着用、
消毒をこまめにする等して、
感染症対策をしながら、フリマ活動を進めて行きたいと思っています。
いつも応援して下さる皆様も、
どうぞご自愛頂き、
健康にお過ごし下さいますよう、
そして、またどこかのフリマ会場で、
笑顔でお会いできますよう心から願っております。
この記事へのコメント